溶接学会
マイクロ接合研究委員会
HOME
MJ
  発表資料一覧
  MJ賞
MJS
  発表資料一覧
Mate
  シンポジウム賞
aecea
proceedings
schedule
link
 Mate2011 TOP  組織  プログラム  論文投稿  ポスター発表  広告・カタログ  問い合わせ
2010.12.28更新
Mate2011 Program

発表時間:13分、質疑応答:6分、計19分


お知らせ:[B-7] セッションについて、プログラム52番の欠講により、53番以降は発表時間が順次繰上げとなります。
2月3日(木)
時間 A 会 場 B 会 場 C 会 場
8:50 開会の挨拶 Mate2011 組織委員会委員長 齋藤 重正 (A会場)
9:00
[A-1] 低温実装
座長:高岡 英清(椛コ田製作所)
1.【講演】はんだめっき平角銅線の接合における接合強度向上技術
大口達也,岩月忠宏,関本隆司(日本アビオニクス)
2.Sn-Bi はんだへの高融点金属粒子添加と耐熱性との関係
田中軌人,木山朋紀,西嶋純一(旭化成イーマテリアルズ梶j
3.Sn-Bi 共晶はんだへのZn 添加によるCu との接合性向上
服部夢彦,中西徹洋(大阪大学)赤松俊也,今泉延弘,作山誠樹(兜x士通研究所),上西啓介(大阪大学)
4.低温実装技術の確立のための実装用はんだ材料と装置
久留島亨,島村将人,大西 司,高斎光弘,立花 賢,杉本 淳(千住金属工業梶j
[B-1] 疲労・熱疲労(1)
座長:山下 志郎(鞄立製作所)
28.【講演】BGA パッケージはんだ接合部の熱疲労寿命についての考察
伊藤元剛,的場伸啓,平野孝行,三橋和成(鞄激激潟Tーチセンター)
29.BGA 両面実装におけるはんだ接合部の熱疲労寿命解析
鈴木勝也,近藤 卓,阿部祥行,茂木 優,長澤 剛,小泉孝雄(日本電気梶j
30.実装基板の接続信頼性に及ぼす基板材料特性の影響
宮崎 誠,渡辺 潤,初澤健次(長野沖電気梶j,北郷慎也,荘司郁夫(群馬大学)
[C-1] レーザ微細加工
座長:松坂 壮太(千葉大学)
57.【講演】レーザー直接描画法を用いたウェットプロセスによる機能膜微細パターン形成
渡辺 明(東北大学)
58.フェムト秒エキシマレーザ加工による微細凹凸構造の形成とLEDチップの光取出しの高効率化
田中健一郎,山江和幸,太田智浩,久保雅男(パナソニック電工梶j,Jan-Hendrik KLEIN-WIELE,Peter SIMON(L.L.G.)
59.レーザはんだ付されたSn-3Ag-0.5Cu はんだ継手の接合性評価
岩田典也,西川 宏,竹本 正(大阪大学)
60.銅とポリエチレンテレフタラートのフェムト秒レーザー直接接合
佐野智一, 岩ア正剛, 小関泰之,伊東一良,廣瀬明夫(大阪大学)
10:40 休 憩
10:50
[A-2] 基板・パッケージ
座長:八甫谷 明彦(鞄月ナ)
5.【講演】プリント配線板における表面処理技術
高木 清(高木技術士事務所)
6.高周波信号伝送対応の低誘電正接・低CTE・微細粗面ビルドアップ絶縁材料
鈴木 勲,田中俊章,上西章太,小林剛之,村上淳之介(積水化学工業梶j
7.平滑配線用密着層のプリント配線板製造プロセスに及ぼす影響
佐々木伸也,谷 元昭(兜x士通研究所)
8.パルス反射波形測定法による高密度実装基板の量産検査技術
中野一機,金谷雅夫,石井宏之,島嵜 睦(三菱電機梶j)
[B-2] 疲労・熱疲労(2)
座長:澁谷 忠弘(横浜国立大学)
31.Sn-Ag-Bi-In 系合金の耐熱疲労特性向上メカニズムに関する研究
日根清裕,中村太一,酒谷茂昭,森 将人,北浦秀敏,古澤彰男,山口敦史
(パナソニック)
32.パワーデバイスのはんだき裂進展に及ぼす素子発熱の影響
平光真二,新谷 寛,佐竹誉大,谷江尚史(鞄立製作所)
33.Sn-Ag-Cu 微小はんだ接合体の疲労延性指数におよぼす繰り返しひずみ硬化指数の影響
神田喜彦,大戸悠司,苅谷義治 (芝浦工業大学)
34.ステップ・アップ法によるSn-Bi 系はんだ材料の迅速疲労試験
浅黄 剛,三谷 進(ニホンハンダ梶j
[C-2] マイクロ接合
座長:甲山喜代志(ミヤチテクノス梶j
61.高電圧放電溶接法による極細熱電対の試作とその評価
今野武志,江頭 満,小林幹彦((独)物質・材料研究機構)
62.ステンレス鋼と金属ガラスのマイクロ抵抗スポット溶接におけるナゲット形成現象
副田 輝,南 匡彦,福本信次,松嶋道也,藤本公三(大阪大学),横山嘉彦(東北大学)
63.Zr 基金属ガラスとステンレス鋼のマイクロ抵抗シーム溶接
福本信次,南 匡彦,副田 輝,松嶋道也(大阪大学),横山嘉彦(東北大学),藤本公三(大阪大学)
64.弾性体・剛体間の凝着における剛体表面の欠陥の影響
関口 悠,Pasomphone Hemthavy,
齋藤滋規,高橋邦夫(東京工業大学)
12:30 昼食休憩
13:30 プレナリーセッション(A会場)

「日本ブランドを支える ものつくりのイノベーション」 
−日本発、そして、日本に残す"ものつくり" -


座長:佐藤 武彦(大阪大学)
1. 世界に通じるイノベーションとは −携帯電話−
井上 友二((社)情報通信技術委員会 TTC)
2. 世界に通じるイノベーションとは −ハイブリッド車−
野澤 成行(トヨタ自動車(株))
3. 世界に通じる日本発の実装技術 −次世代実装技術−
塚田 裕(i-PACKS)
ポスターセッション




[ポスター会場:411・412]


ポスター発表時間


15:30-17:30
15:30 Coffee Break
15:50
[A-3] 鉛フリーはんだ
座長:豊田 良孝(千住金属工業梶j
9.金スタッドバンプを用いたフリップチップ接合部の熱ストレスによるはんだ組織変化の観察
鳥山和重,折井靖光,乃万裕一,石田光也,西尾俊彦(日本アイ・ビー・エム梶j,上西啓介(大阪大学)
10.銅ポストバンプを用いたプリフェラル型超微細フリップチップ接合におけるはんだ組織の観察と信頼性
折井靖光,鳥山和重,乃万裕一,石田光也,西尾俊彦(日本アイ・ビー・エム梶j,上西啓介(大阪大学))
11.はんだ接合部でのエレクトロマイグレーション挙動に及ぼすUBM層の影響
八坂健一,大竹康久,酒井 徹,上西啓介(大阪大学),赤松俊也,今泉延弘,作山誠樹(兜x士通研究所)
12.はんだウィスカの発生と電気化学特性との関連性
津久井勤(リサーチラボ・ツクイ),竹内義博(澗ムラ製作所),上島 稔(千住金属工業),竹中順一(竿ホンゲンマ),竹内誠(エスペック梶j,神山 敦(楠本化成梶j,佐々木喜七((財)日本電子部品信頼性センター)
13.錫に対する有機酸の表面改質作用と低温接合技術への応用
小山真司,大屋一生(群馬大学)
[B-3] パワーデバイス・パワーモジュール(1)
座長:中島 泰(三菱電機梶j
35.【講演】次世代パワー半導体パッケージ・実装技術
高橋良和(富士電機ホールディングス梶j
36.サブミクロン金属粒子を用いたダイボンド技術の開発
伊藤 健,田口 勇,曽我雅康,本泉 佑,平井清人,篠原俊朗(神奈川県産業技術センター),秋山伸之,西森 尚,小柏俊典(田中貴金属工業梶j
37.IGBT モジュール用超音波接合技術の開発(第二報)
木戸和優,百瀬文彦,西村芳孝,後藤友彰(富士電機システムズ梶j
38.n型窒化ガリウムとチタンの界面反応制御によるオーミックコンタクト層形成
前田将克(大阪大学),松本倫幸(大阪大学,現豊田自動織機),高橋康夫(大阪大学)
17:45 懇親会 6階 ベイブリッジカフェテリア
▲このページの先頭へ
2月4日(金)
[ポスターセッション]
(2/3(木) 会場:411・412)

1.Sn-Bi(21wt.%以下)合金における時効熱処理前後の組織変化とBi 濃度分布
横田智也,山内 啓(北海道大学),入澤 淳,川久保聡(轄O輝),黒川一哉,田中順一(北海道大学)
2.Sn-Ag-Cu-X 合金の凝固中に生成する
Ag3Sn の成長に及ぼす初晶核生成頻度の影響
喜來省吾,山内 啓(北海道大学),入澤 淳,川久保聡(轄O輝),黒川一哉,田中順一(北海道大学)
3.Au,Pd 添加Sn-Pb 共晶はんだの引張特性に及ぼす時効の影響
菊池 遼,齋藤雄大,荘司郁夫(群馬大学),根本規生(JAXA),中川 剛(日本アビオニクス),海老原伸明(NEC
東芝スペースシステム),岩瀬房雄(HIREC)
4.無電解Ni/Pd/Au めっき電極と鉛フリーはんだとの接合特性に及ぼすPd めっき厚の影響
狩野貴宏,荘司郁夫(群馬大学),
土田徹勇起,大久保利一(凸版印刷)
5.めっき液の劣化に伴う有機添加剤の濃度減少と膜形成への影響評価
塩路浩隆,大槻亜紀子,伊藤元剛,荻野純一(鞄激激潟Tーチセンター)
6.Sn/Cu 固相接合界面強度に及ぼすクエン酸による表面改質効果
青木由希也,小山真司(群馬大学)
7.ギ酸による表面改質法を用いた錫とニッケルの低温固相接合法の検討
伊坂俊宏,小山真司(群馬大学)
8.はんだ含有接着剤を使用した銅電極基板へのFOB 接合技術の開発
永福秀喜,本村耕治,圓尾弘樹,小塩哲平
(パナソニック ファクトリーソリューションズ)
9.Super Juffit 法によるはんだバンプ形成技術
堺 丈和,荘司孝志(昭和電工梶j
10.ファインピッチ印刷対応半導体パッケージ用ソルダペースト
中路将一,三浦博志,原 拓生(潟^ムラ製作所)
11.自己組織化実装プロセスにおける金属フィラー流動制御に関する研究
清水悠矢,井上 宗,松嶋道也,
福本信次,藤本公三(大阪大学)
12.銀ナノ粒子を用いた接合部の高温信頼性
八坂慎一,篠原俊朗(神奈川県産業技術センター),久枝 穣,遠藤圭一(DOWA エレクトロニクス梶j
13.Pb フリーはんだダイボンド部の冷熱衝撃サイクル試験における信頼性評価
西岡智志,福本信次,藤本公三(大阪大学),林 建一,加柴良裕(三菱電機梶j
14.多層カーボンナノチューブを用いた高熱伝導性アンダーフィル材の検討
渡辺 潤(長野沖電気梶C群馬大学),宮崎 誠,初澤健次(長野沖電気),荘司郁夫(群馬大学)
15.ナノ流体の冷媒としての伝熱特性に関する研究
岡田直樹,元川祐貴,上西啓介,
佐藤武彦(大阪大学)
16.化学的処理を行ったステンレス鋼の表面状態解析
大竹充知子,豊増孝之,的場伸啓,宮田洋明,伊藤元剛,萬 尚樹,中川善嗣(鞄顧リサーチセンター)
17.Sn-Ag-Cu 系鉛フリーはんだによるプラズマ窒化ステンレス鋼の侵食挙動
松原尚也,住吉一仁,荘司郁夫(群馬大学),桑原秀行(MPT)
18.高速SMT マウンターによる基板内蔵用受動部品の対応について
野沢瑞穂(富士機械製造梶j
19.MEMS 型マイクロピラニ真空計における温度補償手法の構築
井上 宗(大阪大学),浅野佑策,小幡 進(鞄月ナ
20.W、Mo 系材料の抵抗溶接電極分野への展開
向江信悟(日本タングステン梶j
時間 A 会 場 B 会 場
9:00
[A-4] ナノマテリアル・ナノプロセシング(1)
座長:西川 宏(大阪大学)
14.【講演】プリンティッドエレクトロニクスにおけ
るナノ粒子インクジェット印刷
小田正明,崎尾 進,大澤正人,林 義明,林 茂雄,鄭 久紅(潟Aルバック)
15.固液系超音波反応場を用いた金属ナノ粒子
およびその複合体の製造プロセス
井上雅博(大阪大学),林 大和,山田雄大,関口和大,滝澤博胤(東北大学)
16.ウェーハレベル転写法を用いたサブミクロン
Au 粒子低温ウェーハ接合
石田博之,矢崎拓也(ズース・マイクロテック梶j,小柏俊典,西森 尚,兼平幸男(田中貴金属工業梶j,石塚修吾,水野 潤(早稲田大学)
[B-4] パワーデバイス・パワーモジュール(2)
座長:前田 将克(大阪大学)
39.【講演】パワー半導体と高分子材料の高性能化−有機材料の信頼性を考える−
飛田悦男(晦DEKA PV 材料研究所)
40.パッケージシミュレーション技術による熱設計精度の向上
堀 元人,池田良成,山田教文(富士電機ホールディングス))
41.銅−セラミックス接合部の熱物性評価
遠藤 亮,大川朋寛,平野孝行,大石 学,山根常幸(鞄激激潟Tーチセンター)
42.配線による熱拡散を考慮したプリント配線基板の熱設計
畠山友行,石塚 勝,中野雄太,中川慎二(富山県立大学),富村寿夫(熊本大学),廣川正孝(沖プリンテッドサーキット梶j
41.銅−セラミックス接合部の熱物性評価
遠藤 亮,大川朋寛,平野孝行,大石 学,山根常幸(鞄激激潟Tーチセンター)
10:40 休 憩
10:50
[A-5] ナノマテリアル・ナノプロセシング(2)
座長:小田 正明(潟Aルバック)
17.Cu ナノ粒子継手の接合性に及ぼす雰囲気の影響
平野智章,西川 宏,竹本 正(大阪大学),寺田信人(ハリマ化成梶j
18.酸化銀ペーストを用いた接合における耐イオンマイグレーション性向上のためのPd およびAu 添加の効果
伊藤健泰,小椋 智,廣瀬明夫(大阪大学)
19.酸化銀ペーストを用いた銀ナノ粒子その場生成接合プロセスにおける還元溶剤の影響
柳下朋大,小椋 智,廣瀬明夫(大阪大学)
20.銀ナノ粒子を用いた高信頼性ダイボンド技術
平塚大祐,佐々木陽光,栂嵜 隆(鞄月ナ)
[B-5] パワーデバイス・パワーモジュール(3)
座長:三治 真佐樹(潟fンソー)
43.超音波ワイヤボンディングにおけるアルミニウムワイヤの圧下変形挙動
池端勇治,前田将克,高橋康夫(大阪大学)
44.トランスファモールド型パワーモジュールの樹脂密着性に影響する諸因子の検討
井高志織,山本 圭(三菱電機),阿部 剛(福菱セミコンエンジニアリング)
45.トランスファーモールドによるDBC 基板封止技術とそれを用いたパワーモジュールの開発
角谷彰朗,山本真吾(オムロン梶j,杉原 亮(オムロンリレーアンドデバイス梶j
46.有機Znの焼成による金属とエポキシ樹脂の高接着化技術
梶原良一,元脇成久,浅海勇介(鞄立製作所)
47.Au ワイヤ/Pt パッド接合界面の基礎的検討
石川純久,伊藤元剛,中川義嗣(鞄激激潟Tーチセンター)
12:30 昼食休憩
13:30
[A-6] 3D実装(1)
座長:折井 靖光(日本IBM梶j)
21.【講演】SiP 設計の為のマルチシミュレーション・プラットフォーム
川瀬英路(ケイレックス・テクノロジー梶j
22.次世代システムLSIの階層型最適化手法に関する研究
村田秀則,岩田剛治,多屋淳志,安村孝成,佐藤了平,森永英二,岡本和也,工藤啓治(大阪大学),青山和浩,古賀 毅(東京大学)
23.ファインピッチ銅再配線プロセス技術開発
右田達夫,山下創一,栂嵜 隆,内田雅之,猪原正弘,宮田雅弘,村西 清,大田垣崇,村上和博,永嶺公朗,江澤弘和(鞄月ナ)
[B-6] 樹脂材料・樹脂実装
座長:小日向 茂(住友金属鉱山)
48.シリコーン系アルカリ現像型DFR を用いた
光導波路の光学特性評価
岩島智幸,石川佳寛,斎藤誠一(晦DEKA)
49.Sn-Bi はんだ粒子−シリコーン混合系によ
る自己形成マイクロバンプの観察
雨森則人,安田清和,高井 治(名古屋大学)
50.自己復元性を有する生体インタフェース材
料の電気・機械的特性の向上化
関戸規之,安田清和,高井 治(名古屋大学)
51 . Ag-エポキシ系等方性導電性接着剤の
Coffin-Manson 則におよぼす時効の影響
神田喜彦,古澤弘充,苅谷義治 (芝浦工業大学
14:50 Coffee Break
15:10
[A-7] 3D実装(2)
座長:岩田 剛治(大阪大学)
24.3次元積層におけるIMC接合の信頼性評価
折井靖光,佐久間克幸,末岡邦昭,小原さゆり,松本圭司,鳥山和重,青木豊広(日本アイ・ビー・エム)
25.三次元積層半導体チップにおける微細金属接合部の応力シミュレーション
木下貴博,川上 崇,内山雄太(富山県立大学),松本圭司,小原さゆり,折井靖光,山田文明,嘉田守宏(ASET)
26.実測とシミュレーションとを用いた3 次元積層チップの熱抵抗の解析響
松本圭司,茨木聡一郎,末岡邦昭,
佐久間克幸,菊地秀和,折井靖光,
山田文明(ASET)
27.[100]方向一軸負荷下におけるnMOSFET の電気特性変動評価
吉田圭佑(京都大学),小金丸正明(福岡県工業技術センター),多田直弘,池田 徹,宮崎則幸(京都大学),友景 肇(福岡大学)
[B-7] 薄膜・拡散
座長:高尾 尚史(竃L田中央研究所)
【論文取り下げ】 52.AlN サブマウントに於けるPb フリー半田層の拡散挙動
永野幸雄,中島健作(イビデン梶j, 太田雅壽,上松和義(新潟大学)
No.52欠講により、発表時間が順次繰り上げとなります。
No.53 15:10〜
53.473K におけるNi-Cr 合金とSn の固相反応拡散による化合物の成長挙動
梶原正憲,本島佳祐,浅野孝幸
(東京工業大学)
54.SnO2系透明電極のエピタキシャル成長を利用した低抵抗化に関する研究
米田聖人,佐藤了平,岩田剛治,礒野貴充,寺田ルリ子,宮川春彦(大阪大学)
55.Ag 系反射膜用高耐熱薄膜保護層に関する研究
宮川春彦,佐藤了平,岩田剛治,森永英二,加茂真吾(大阪大学)
56.鉄中の表面活性元素の電子状態
高原 渉(大阪大学)
16:50 表彰式  (A会場)
17:00 閉会の挨拶 Mate2011 組織委員会委員長 齋藤 重正 (A会場)
▲このページの先頭へ

Copyright (c) 1998-2010 社団法人溶接学会 マイクロ接合研究委員会 All rights reserved.